
マークスアンドウェブのハンドメイドボタニカルソープALっていう石鹸が気になる。
脂性肌だから、皮脂汚れを落としてくれる洗浄力が高い石鹸を探してるんだけど、この石鹸はどうだろう?
おはこんこばんちゃ、ていとくです!
僕自身は混合肌で、脂っぽいときもあれば乾燥してる時もあります
- 脂っぽいときには皮脂汚れ落とし用の石鹸
- 乾燥してるときは保湿用の石鹸
上記のように使い分けています
脂性肌の方は脂をよく落とせる石鹸、乾燥肌の方はもちもち肌になる石鹸を、それぞれ使うのがいいかなと
今回は脂性肌の方におすすめな石鹸を見つけました
本記事では脂性肌の方におすすめな石鹸として、MARKS&WEBさんから販売されている【ハンドメイドボタニカルソープAL】という石鹸の口コミとレビューを書きました
100gと40gがあるんですが、今回は40gを使用しました
パッケージにも「脂性肌用」と書かれていて、皮脂汚れなどに対する洗浄力が高い石鹸というのがわかります
そんな【ハンドメイドボタニカルソープAL】を実際に使い、口コミとレビューを書きました
【ボタニカルとは】
自然の植物などをモチーフにしたもののこと。
英語で「植物由来」を指していて、ボタニカルソープは植物から抽出した成分を使用した石鹸ということ。
- 脂性肌もしくは混合肌
- MARKS&WEBの商品が好き
- 洗浄力の高い石鹸を探してる
- ボタニカル製品が好き
顔が脂っこくて困ってる方には、洗浄力が高い石鹸がおすすめです
また、ボタニカルで肌に優しいものを好んで使う方にもいい石鹸です
ライム精油の酸味ある戦列で鮮やかな香りの石けんです。
保湿成分であるキダチアロエ葉エキスに加え、肌を引き締めるレモン果実エキスを配合。
汗やベタつきを落とすさっぱりとした洗い上がりは、洗顔におすすめです。
ライム果実をイメージして、植物由来の色素で鮮やかな緑色に仕上げました。
さっそく口コミとレビューを書いていきます
Contents
【マークスアンドウェブ ハンドメイドボタニカルソープALの口コミ】脂性肌におすすめの手作り石鹸

泡立ち全般優れていて、ライムのスッキリした香りが心地いいです
泡立ち
評価:
泡立つ時間としては、ぬるま湯につけてこすると1秒で泡が出てきます
今回は40gの小さいほうを使ってますが、小さいと泡を作りやすいです
手で覆えるので、手から石鹸を落としそうになることもないからですね
そのおかげもあり、1秒で泡が出てくるのかなと思います
評価:
泡が立つのも早いですが、その驚きを上回るほど泡が増えます
ハンドメイドの石鹸は泡立ちがいいものが多いので、使う前の推測としてある程度泡立ちがいいのかなとは思ってましたが、それを上回る泡立ちでびっくりです
泡立ちもよく、増幅量も多いので、ストレスなく泡を作ることができていいですね
洗顔するのには十分すぎますし、身体用としても十分な泡の量を楽に作れます
評価:
キメ細かさも優秀な石鹸でした
キメが細かい泡の石鹸は、洗浄力が高いと言えます
肌の奥の角質層まで泡が浸透するので、それによって汚れを落としてくれやすいからですね
汚れが取れることは、皮脂汚れを落とすことの他にも効果があります
- くすみを減らす
- ニキビなどの肌荒れを減らす
上記のような効果もあり、キメ細かい泡のメリットがわかります
使用感
評価:
僕が使った感じでは、しっとり感はあまり感じませんでした
洗顔をしたんですが、洗浄力が高いのでしっとりというよりつるつるという感じ
一応、保湿成分としてグリセリン・キダチアロエ葉エキス・BGなどが配合されてますが、その時の肌の状態によるかもしれません
肌が脂っこいときはちょうどよくしっとり感を味わえると思いますが、乾燥してるときに使うのはあまりおすすめしません
評価:
つっぱる感じはあり、乾燥肌の方が使うにはアフターケアが必要かもです
洗浄力が高く、皮脂汚れを落とすので、乾燥肌のような皮脂があまりない状態で使うと、つっぱりやすいです
その場合、洗顔後に放置していると、顔がひきつるような感覚がありました
そもそもが脂性肌用に作られている石鹸なので、脂性肌の方にはおすすめですが、乾燥肌でも使いたいという方だったら、化粧水や乳液などのアフターケアをしっかりすることをおすすめします
評価:
洗浄力がある石鹸は、比例するようにさっぱり感もあります
皮脂汚れが落ちるということは、肌の脂がなくなるわけなので、つるつるになります
つるつるになれば、さっぱりしますよね
逆にしっとりもちもちしていれば、さっぱりはしないかと思います
【ハンドメイドボタニカルソープAL】は洗浄力が高いので、さっぱり感は強め
中身詳細
濃い緑色で、深緑という感じです
ライムがモチーフになってるので、まさにそのままの色合い
あとは「すだち」にも似てますね
円形で、表面と裏面それぞれにくぼみがあります
このくぼみが泡立つときに役立っていて、上手く空気が入り込んで泡が立ちやすいです
【ハンドメイドボタニカルソープAL】は100gと40gが販売されてまして、今回は小さいサイズの40gのほうを使用してます
個人的にはこれぐらいが使いやすいかなと思います
男性でも女性でもちょうどいいサイズで、大きすぎないし小さすぎないです
刻印はなしで、シンプルな設計
ハンドメイドの枠練り石鹸なので、刻印を入れるとしても手作業になるかと思い、さすがに大変なのかなと
シンプルならシンプルに徹したほうが、クールな印象で高級感もあっていいと思います
下から光をあててみると、全体に光は行きわたりませんでしたが、真ん中に一筋の光が通るような感じでした
透明度を出す成分として以下が配合されてます
- グリセリン
- スクロース
- ソルビトール
これらの成分は、透明度が高い石鹸を作るときによく使われる成分です
だとしたらもっと透明度があってもおかしくないんですが、着色料を入れてるので、その分透明度が下がるといった仕組みですね
とはいえ、植物由来の色素なので問題はないです
【ハンドメイドボタニカルソープAL】の末尾の「AL」はアロエ・ライム」という意味で、香りはライムの香りがします
柑橘系のさっぱりフレッシュな香りがなんとも心地いいです
気分も晴れますし、鼻が詰まってたりするときなんかにいいかもですね
ミントのような、鼻を透き通るような爽快感もあるので、そういった香りが好きな方は気に入る香りなのかなと
どちらかというと、男性が好みそうな印象を持ちました
【ハンドメイドボタニカルソープAL】皆の口コミ

@cosmeさんに寄せられた皆の口コミを見ていきます
評価は星5と中々高めで、好評なようですね
口コミ
ライムの清涼感ある香りが心地いい石鹸です。蓋つきのソープケースに保管していたからか、溶けてムダになることもなく、満足のいく使い心地でした。
泡は適度に細かくふんわりしてます。泡切れも良く、洗い流すとさっぱり。
清涼感もありますし、夏向けの石鹸です。
引用:@cosme
爽やかで、とってもスッキリした気分になれます。
洗い上がりはさっぱりめですが、保湿成分であるキダチアロエ葉エキスも含まれていて、特に乾燥することもありません。
ボタニカルソープでありながらお値段もお手頃ですし、コスパがいいのも気に入りました。
引用:@cosme
ライムの鮮烈な香りがアロエのマイルドさで中和されたような、さっぱりしていてややワイルドで刺激的なのにマイルド、という絶妙な香りにメロメロw
泡も荒いのにぷるぷるした感触。朝も夜もしゃっきりする香りです。
使用感はマイルドで優しいですが、他の石鹸に比べてさっぱり感が強め。
引用:@cosme
全体的にスッキリする石鹸というイメージですね
あとは冬より夏に使った方がいいのと、乾燥肌の方にはおすすめできないという意見が多かったです
【ハンドメイドボタニカルソープAL】製品詳細・成分・注意書き
成分
石ケン素地・水・スクロース・グリセリン・ソルビトール・エタノール・ライム油・レモン果実エキス・キダチアロエ葉エキス・銅クロロフィリンNa・ベニバナ黄・BG・トコフェロール・エチドロン酸4Na
注意書き
- お肌に異常があるとき、またお肌に合わないときはご使用をおやめください。
- 目に入ったときは、ただちに流水にてよく洗い流してください。
- 直射日光や高温多湿・多湿を避けて保管し、お早めにご使用ください。
- 製法による穴開きや、色調の差が生じる場合がありますが、ご使用上支障はありません。
製品詳細
製造販売元 | 松山油脂株式会社 |
---|---|
商品コード | 4954540125357 |
商品サイズ | 直径:5cm 高さ:2cm (40gの場合) |
重量 | 40g/100g |
本体価格(税別) | \205(40g) \436(100g) |
区分 | 日本製・枠練り石鹸 |
使用箇所 | 手・顔・体 |
販売店舗 | MARKS&WEB MARKS&WEBネット通販など |
【ハンドメイドボタニカルソープAL】評価
【ハンドメイドボタニカルソープAL】の僕の評価は”星4”とさせていただきました
- 泡立ち全般が優秀
- キメ細かい泡による洗浄効果が高い
- ライムの清涼感ある香り
個人的には、泡立ちがいいのが特に気に入りました
乾燥肌の方にはおすすめできませんが、とはいえ夏場や汗をたくさんかいた日などは、乾燥肌の方でも使用できるかなと
嫌でも皮脂が多くなるので、さっと短時間で洗う感じだとちょうどいいと思いますし、さっぱりすると思います
あとは脂性肌の方が多い男性にもおすすめですね
洗浄力が高いものを好みやすいのと、すっきりとした清涼感あるライムの香りが、男性は特に気に入るかなと
プレゼントにも喜ばれるかもです